メニューを飛ばし本文へジャンプ

過去の情報はこちらから

山梨県視覚障害者福祉協会 情報


評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
支部だより・甲府支部
お知らせ

平成19年6月15日発行
山梨県甲府市北新1−2−12
TEL 055−252−0100
FAX055−251−3344
JBニュース音声ナビゲーション TEL055−255−6162
http://comet.endless.ne.jp/users/ysfk
発行責任者  相吉 編集責任者  吉川

評議委員会・あはき協代議員会報告

先頭に戻る
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
支部だより・甲府支部
お知らせ

会長・相吉

去る5月16日山形市の山形グランドホテルにおいて、午後1時から評議委員会が開かれ、平成18年度事業報告(案)と予算(案)が執行部より提出され、審議の結果提案通り承認されました。
午後3時からは、アハキ協(桜井協議会長)の代議員会が開かれ、8項目による行事計画(案) 予算(案)が提案されました。
この中で主なものは、無資格者問題については有資格者との区別が付かないので、それを社会の人たちに理解してもらうため、この8月9日全国一斉に「ビラまき」を実施します。
視覚障害者あはき師の技術向上のため、会として努力する。FTA(自由貿易協定)より無資格者容認の動きへの対応。視覚障害者の就業増加を図るため、あはき健保拡大運動を進めます。
これらが提案され審議の結果、提案通り承認されました。

日盲連山形県大会に参加して

先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
支部だより・甲府支部
お知らせ

副会長・長澤

蔵王連峰を仰ぐみちのく山形県において、去る、5月16日(水)〜18日(金)の3日間にわたり、山形県民会館等を会場に、1500名余の参加 の下で、第60回全国盲人福祉大会が開催され、
本県から相吉会長はじめ19名が参加致しました。

初日は13時から評議員会、15時15分からは、あ・は・き協議会代議員会、スポーツ連盟協議会 代表者会議が行なわれました。
2日目は、第44回全国盲人代表者会議が、午前の全体会議に続いて午後からは、日常生活用具給付制度の充実 や、ホームヘルプサービス等福祉制度等について話し合う「生活分科会」、安全な移動の確保等や、情報技術に関わるバリアフリーについて話し 合う「バリアフリー分科会」、あ・は・きに関わる問題や、雇用就業等について話し合う「職業分科会」の各分科会に分かれて活発な討議が行なわれました。
3日目の全国盲人福祉大会では、10時からの大会式典に引き続いて大会議事に入り @平成18年度における運動の成果ならびに決議処理報告 A平成19年度運動方針案等が審議され、本部原案どおりに承認されました。

この日の式典において本会の花形名誉会長が日盲連顕彰にもとずく組織功労者に贈られる「礎賞」を受賞されました。

私が、この大会に参加して痛感した事は、昨年 4月から施行された「障害者自立支援法」が、障害程度区分を決めるための認定調査をはじめ、地域生活支援事業における移動支援やコミュニケー ション支援等に対して全国の視覚障害者が想像以上の不満を感じていたという事であり、まだまだ 多くの課題があるという事でありました。

今回私達が大会参加するにあたって、山日厚生文化事業団の多大なご支援を頂くとともに、同行して下さったボランティアまたガイドヘルパーの 皆様のご協力に心から厚くお礼申し上げます。

日盲連スポーツ協議会代表者会議報告

先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
行事案内
支部だより・甲府支部
お知らせ

副会長・吉川

去る5月16日(水)山形大会初日に開かれた日盲連スポーツ協議会代表者会議が、山形グランドホテルにおいて開催されました。
代表者65名中、出席者42名、委任12名
議長に山形県視協山内さん、次年度開催県、東京の引さんが選任されました。
議事に入る前に、第2回通信競技大会の成績発表と表彰式がおこなわれました。
陸上と水泳の上位3位までの成績が発表され、代表して神奈川県の武山さんが表彰されました。

つづいて議事に入りました。
(1)平成18年度事業報告に関する件は承認されました。
(2)平成18年度予算修正に関する件(修正)
@収入に新たに雑収入の項目を加える
A支出のブロック長会議を幹事会に変更する
当日会議の時に、会費を2年分納める団体がある ので、収入に預り金という項目を加えることを提案され、いずれも承認されました。
(3)平成18年度決算に関する件は承認されました。
(4)平成19年度事業に関する件
今年度も通信競技大会がおこなわれます。
視覚障害者スポーツ研修大会が平成20年1月頃に、滋賀県守山市でおこなわれます。
今年度から各ブロックのスポーツ人口の増加を図る目的で提出された計画書をにより行なわれる事業に対して、補助金を出す計画を立てています。
(5)平成19年度予算に関する件は承認されました。
(6)日盲連スポーツ協議会規約の一部が改正されました。

行事案内

先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
支部だより・甲府支部
お知らせ

○点字競技会と芸能発表会

今年も下記日程により恒例の点字競技会と、芸能発表会を開催します。
今回は点字競技会後「私のチャレンジ」というコーナーを設けますので、これまで体験されたことを何でも結構です、ひとり10分以内で発表してください。

※皆さんの積極的なご参加をお待ちしています。
日時:19年7月1日(日)
場所:県ボランティアNPOセンターホール

午前の部
点字競技会 受付 9:30 開会 10:00
体験発表「私のチャレンジ」 開会 10:45
午後の部
芸能発表会 受付 0:30 開会 13:00
点字競技成績発表 15:00
終了 15:15
※昼食、参加賞は会で準備します。

点字競技会、体験発表会、芸能発表会それぞれ出場者を募集します。
芸能発表会(カラオケ、民謡、詩吟、楽器演奏など)に出場希望者は、申込の際曲目と歌手名をお知らせください。
昨年に引き続き通信カラオケを使用しますので、カセットテープの準備は不用です。

点字競技と芸能発表の申込みは6月20日までに各支部長までお願いします。後日、担当より各支部長に連絡します。また、体験発表の申込と問合せは榊原まで連絡ください。
※新支部長に代わった支部
甲府支部  市瀬、北杜支部  坂本、富士河口湖支部 近藤

(体育文化部・榊原)

○女性部より料理講習会

 女性部では下記により料理講習会を開催しますが、調理台5台の制限のためお早めに申し込みください。

期日:7月22日(日)午前10時30分より2時
場所:下吉田コミュニティーセンター・調理室
講師:食生活改善推進委員会の皆さん
献立:のり巻き、サラダ、すまし汁、デザート
交通手段
甲府駅バスターミナル7番線より午前9時発の富士吉田駅行きに乗車し、終点より会場までタクシーを利用します。
集合時刻:国中の方は7番線に午前8時50分までに集合してください。
尚、タクシー代と材料費は、女性部で負担します。

申し込みは定員(郡内・国中合わせて、ヘルパーを含む25名)になり次第締め切らせていただきます。
問い合せ・申込先藤野、埜村(女性部)

支部だより・・甲府支部

先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
お知らせ
甲府支部では去る4月8日、県ボランティアセンターを会場に総会を開催しました。
その席上、本年度で役員を退任される4人に感謝状が贈られました。高坂副会長、野田理事、事務局担当の小林理事、幹事の三森さん。
以上の方々には、長年甲視協を役員として支え、親団体である山視福協強化発展のために尽力されましたことに、心からの敬意と感謝をこの場を借りて表したいと思います。お疲れさまでした。
今後ともおりに触れてご指導、お力を貸してくださいますように。 今年は甲視協も役員改選の年。 更に、「障害者自立支援法」の成立・施行、それに伴う地域生活支援事業が県から市町村へ移行する中で、視覚障害者団体の支部再編も表面化してきました。
甲視協を支えてくださる方々の 中にも、お住まいの市町村に帰って自らの支部発足に向けて動き始めた方々もいらっしゃいます。
本会もそういう背景を考慮して役員改選を行ない、会長に市瀬、副会長に広瀬、吉川を選出し、更に女性のメンバーを含む新理事と、新監事2名を迎えてのスタートになりました。
甲視協116名は堀口前会長他の方々に、折りに触れてご助言いただきながら、団結して山視福協を支え、ライトハウス、地元の行政、わの会、青い鳥奉仕団、盲学校及びすべての関係団体との結びつきを強めながら活動して行きますので、今後ともよろしくお願い致します。

(支部長・市瀬)

お知らせ

先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
支部だより・甲府支部

本会のホームページについて(お知らせ)

しばらく、工事中となっておりました本会のホームページが、昨年12月10日に、関係者が集まってリニューアル会議を開いたところ、バーチャル工房と本会のパソコンクラブの協力を得ながら、近日中にオープンする事になりました。
URL等の詳しい事については、次号に掲載致しますが、リニューアル会議に出席した関係者全員が「小さく生んで大きく育てよう」と決意を新たにしたところでありますので、閲覧してのご意見ご感想等を遠慮なく、担当の、長澤までお寄せ下さい。
※5月号で電話番号が間違った記載お詫びします。

第33回全国盲人文芸大会作品募集

日盲連では第33回全国盲人文芸大会の応募作品を募集してます。
作品の種類は「短歌」「俳句」「川柳」「随想・随筆」の4部門で自作、未発表の作品。
応募資格は日盲連組織団体会員であること。応募される方は今から作品の準備をされてはいかがですか。
応募締切は8月30日。詳細は7月号に掲載しますが、問い合せは事務局の岩下まで連絡ください。

能登半島地震被災者に義援金

・・107,160円集まりました・・

能登半島地震によって被災された視覚障害者にお見舞いし、励ますための義援金、会員の皆さん、ご協力ありがとうございました。義援金は 石川県視覚障害者協会に送ります。

事務局から

○第10回山梨県障害者文化展の開催
今年の開催日は9月12日(水)〜9月17日(火)の6日間
山交デパート5階で開催されます。
詳細は7月号に掲載します。
・連絡先;山梨県障害者福祉協会担当・横山
○情報掲載につきまして
氏名は名字のみ、電話番号は要請がない限り控えさせていただきます。
会員の変更等は事務局に直接連絡ください。
先頭に戻る
評議委員会・あはき協代議員会報告
日盲連山形県大会に参加して
日盲連スポーツ協議会代表者会議報告
行事案内
支部だより・甲府支部
お知らせ
過去の情報はこちらから