メニューを飛ばし本文へジャンプ

過去の情報はこちらから

山梨県視覚障害者福祉協会 情報


新年度に向けて
催事の案内
支部・クラブだより
ご案内

平成20年4月15日発行
山梨県甲府市北新1−2−12
TEL 055−252−0100
FAX055−251−3344
JBニュース音声ナビゲーション TEL055−255−6162
http://yamashikyo.sakura.ne.jp
発行責任者  相吉 編集責任者  吉川

新年度に向けて


先頭に戻る
催事の案内
支部・クラブだより
ご案内

会長・相吉

 昨年は関東ブロックにおける2年続きの当番のグランドソフトボールの大会も会員をはじめ多くの方々のご支援の下、無事にその任を終えることができました。
また、本会の行事につきましても担当部長を中心に運営がつつがなく盛会裡に実施さ れましたことを心から感謝するとともにうれしく思っております。
 さて私たち視覚障害者にとってもっとも大切な福祉サービスが新たな法律により国や県から各市町村に移行されていく自立支援法が施行されて今年はその3年目にあたります。
実施の際3年経過後に見直しを行うということになっております。実施しての問題点が浮き彫りになってきました。
たとえば区分認定についても視障者の立場が理解されておらず解決すべき点であります。 日盲連を通じ一刻も早い解決を見たいと思います。
また本会としましては昨年からサービスの地域格差が起こらないように、自立支援法が視覚障害者に不利にならないよう、各市に本会支部を設立し行政等と話し合いの中でサービスのばらつきがないよう努力したいと思っています。
甲斐市韮崎市には支部が設立実現となりました。他二つの市におきましても在住の会員関係者と話し合い、支部設立に努力したいと思っておりますのでよろしくお願いします。
 次にこの自立支援法実施にあたり障害者の就労の点が問題化しています。国や県においてはいろいろな方策が考えられておりますが先の日盲連評議員会におきましても就労については知的・精神の就労が進んでいるが取り残されているのは障害者、特に視覚障害者ではないかという意見が出されておりこの点についても厚労省に対し強く改善を働きかけていくべきという発言がありました。
 本会でも職業部において三療における職場の拡大と三療における技術の再訓練の場である盲人センター的ものを造ったらという意見などもあり今後これらについても県当局と話し合っていきたいと思っております。
 これらについて今年度も役員の皆様をはじめ会員の方々のご協力を得ながら運営していきたいと思いますのでご支援のほどよろしくお願いします。


平成19年度日盲連定期評議員会報告書

 去る3月25日、東京都芝東京グランドホテルにおいて評議員61名中出席者58名で開催され執行部から平成20年度事業計画案並びに予算案が提出され審議された。
 事業計画では4月末に完成する新日盲福祉センターを拠点により充実したサービス提供を目指す事や視覚障害者の自立と社会参加推進に向けて移動支援事業充実のための取り組みなどをさらに進めること、また成立後3年経過した障害者自立支援法の見直しに向け積極的に取り組むことなどを確認した。
 予算案については一般会計4億7134万3千円、特別会計6億2084万2千円、合計10億9218万5千円の20年度予算が提案されいずれも審議の結果執行部提案通り承認された。
 任期満了に伴う役員改選では評議員の投票により、会長笹川吉彦、副会長竹下義樹、時任基清、前川昭夫氏が選ばれ理事会において承認され2年間の執行部体制が決まりました。

催事の案内


先頭に戻る
新年度に向けて
支部・クラブだより
ご案内

○文学散歩の日程決まる!

 お待たせしておりました文学散歩の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
今回は、東京体育館で開催されます、全国盲人福祉大会に参加の後、NHK放送センターの見 学を計画いたしました。また、昼食は豊富なメニューの中からお好みのものを選べるバイキングを体験していただきたいと思います。付き添いの方とともに大いに楽しんでください。

期日:平成20年6月11日(水)
日程:10:00〜12:30 東京体育館での全国盲人福祉大会参加
13:00〜14:00 昼食(一流ホテルにてバイキング)
14:30〜16:00 NHK放送センター見学
 出発時刻
・1号車  塩山駅南口ロータリー5:30 山梨市役所前5:50
 笛吹市役所前6:10 甲府駅6:30
・2号車 南アルプス市役所前5:40 富士吉田駅前6:40
談合坂にて合流7:15
帰着予定 甲府駅18:30
尚、出発時刻の10分前に集合をして下さい。
費用 3,000円(付き添い者も同額)
問い合わせは 事務局吉川、体育文化部榊原まで連絡ください

○女性部より研修会のご案内

女性部では下記の日程により、研修会を開催します。午前の研修では「食」や「循環型社会」について学び、午後は歌唱を楽しみます。男性会員も歓迎しますので、お誘いあわせてご参加ください。
 尚、女性会員の方は、昼休みに開校式を予定しています。

日時:5月18日(日)午前10時より12時
場所:ボランティアNPOセンター4F 視聴覚室
講師:株式会社「田丸」代表 藤巻眞史先生
演題:「もったいないが地球を救う」
日時:5月18日(日)午後1時30分から3時
場所:ボランティアNPOセンター4F 視聴覚室
講師:藤原節子先生
研修曲目:「心の窓にともしびを」 「千の風になって」 「浜辺の歌」
午前午後を通じて参加の方は、昼食を用意させていただきます。
申し込み締め切り:5月10日(土)
連絡先:藤野、埜村

女性部・埜村


○第54回全国盲女性研修大会(愛媛県大会)

参加のお誘い
 この大会は来る7月28日(月)から30日(水)の3日間にわたり、日本最古の道後温泉と俳句の町、松山において開催されます。
自然あふれる四国路で、盲女性の福祉向上のために、研修の機会を持ちませんか。
 一括申し込み締め切りが、5月20日(火)となっています。お問い合わせと申し込みは、女性部までお願いします。

女性部・埜村


○ 春の盲導犬キャンペーン

ハーネス友の会では恒例の盲導犬キャンペーンを、青い空と緑の牧場、自然豊かな清里の清泉寮で行います。どなたでも参加できますのでお気軽に参加してみませんか。

日時:5月4日(日)
行き先:北杜市清里・清泉寮
*参加される方は9:20頃まで甲府駅改札口に集合してください。
*参加費用は実費負担で昼食代のみ当日集めます。
*参加希望者は岩下まで連絡ください。

○ハーネス友の会よりうれしい知らせ

 山梨県には現在12人の盲導犬使用者と12頭のパートナーがおり、啓発・普及活動、小中高校での福祉講話、研修会など行っております。
予防接種無料化の活動もその一つ、3月26日に山梨県獣医師会との話合いで、年間の予防接種・健康医療等への支援をいただくことになりました。
こうした社会の暖かい協力のもと、山梨県に補助犬が増え社会参加しやすい環境作りのお手伝いをしていきたいと思います。


○奉仕団との交流グランドゴルフ大会

 さわやかな季節、今年も奉仕団との交流大会を計画しました。賞品、お弁当、飲み物など用意して、皆さんの参加を待っております。ご家族、知人誘われてお出かけください。
参加申し込みは5月27日(火)吉川まで

日時:6月1日(日)
受付:午前9:30 開会:10:00
場所:交渉中

支部・クラブだより


先頭に戻る
新年度に向けて
催事の案内
ご案内

○細く長く生きて行こう

峡南支部・井口

 「もう少し協力してくれよう」とお願いすれば「そんなに言うなら解散しらだー」と言う会員がいない今が楽しい支部です。
それは会費値上げの時でした。本当は解散にもっていきたかったのですが「やめて行くならいいがみんなは巻き込まないでくれ」と意見してくれた人がいて会は生き残ることが出来ましたが会員が少ない上介助者ともに高齢化となり中央への様々な行事に出席出来ていないのが悩みの種です。
 辺鄙な土地柄ですが地区の活動だけは車で回って乗せてくれたりまたタクシーを相乗りして楽しみに集まっています。「とにかくやろうじゃないか」と言う励ましに応え細く長くではあるが親睦を兼ねて活動しています。一歩ずつ春へ向けて歩んでいます。
山村谷間の支部にこれからもどうかよろしくお願い申します。

中央へ参加す車内にぎわいし 歴代の支部長継ぎて来し我に   天国からの意見が欲しい

ご案内


先頭に戻る
新年度に向けて
催事の案内
支部・クラブだより

○山梨県障害者スポーツ大会

 平成20年度の障害者スポーツ大会は下記の日程で開催されます。皆さん応援してください。

○平成20年4月27日(日)
会場:県立盲学校・緑ヶ丘スポーツ公園 他
種目:サウンドテーブルテニス、水泳 他

○平成20年5月11日(日)
会場:小瀬スポーツ公園
種目:陸上、フライングディスク
※問い合せ:山梨県障害者スポーツ協会 事務局・北野 055-252-0100

◇事務局から◇

○メールアドレスが変わりました。

SANnshikyo@yahoo.co.jpです。

上記のメールアドレスは迷惑メールの予防上、最初の3文字を大文字で記載してありますので、ご使用の際は、半角小文字に直してご使用ください。

○情報へ掲載の原稿は月末必着でお願いします

○4月から山視福協の事務局をお手伝いすることになりました小林です。岩下さんのように大きな声は出せませんが皆様のご意見を聞く耳は持ちたいと思っております。いろいろご迷惑をおかけすると思いますがご協力をよろしくお願いします。

先頭に戻る
新年度に向けて
催事の案内
支部・クラブだより
ご案内
過去の情報はこちらから